おじさんの足跡

趣味の事とか書いてます。

SANSUIのアンプ

またオークションジャンク品でお恥ずかしいかぎりではありますが
 
高校卒業後某電気メーカーに就職し、400名程の入寮者がいる寮に入る事に
なりまして、6畳ほどの部屋に2名入室のエアコン無しの最悪条件でしたが
若かりし日の青春の一ページでございます。
 
隣の部屋に同じ部署の1年先輩がおりまして、その先輩が使っていたのが
型式忘れましたけど、この時代のサンスイのアンプでして、私もオーディオ大好き
人間でして、DENONのアンプ使っていましたが、サンスイのアンプ見るとどうも
あの青春時代(なのか?) 若かりし日の思い出がつい先日のように感じられます。
 
今はその先輩は大阪 同じ部屋の先輩は相模大野におりまして、電話してお邪魔
するとあの頃は面白かったねえ  なんてご馳走になっちゃったりもしてたりして
有難い事です。  元気でしょうきっと。 じいさんになったか? わからんけど。
 
 
イメージ 1
 
SANSUIのAU-607Gエクストラって機種なんですけど、電源入りました
ノーチェックでジャンク品でご出品(大阪からでした)
 
アンプの場合ですと私的にプロテクト解除されなければ、部品取りもしくは
昔の先輩に頼んで直してもらおう作戦なのですが、電源投入ごPowerランプ点滅
10秒後位にプロテクトが解除されましたので、動作確認に入ります。
 
イメージ 2
 
まずスピーカー端子にテスターあてて、DC電流もれをはかります。
スピーカーOFFの状態だと300mv超えてまして、ちょっと危うい感じで
最悪スピーカーのコイルが焼けてしまいますので、オフセット調整か?
って感じの数値でした。
 
イメージ 3
 
スピーカーAをオン状態だとまあ許せる値でしたので、オフセット調整はスルー
します。
 
イメージ 4
 
まずヘッドフォン端子でボリウムのガリがないかとか入力系統ごとの音の歪が
ないかチェックしましたが、特に問題なしでした。
 
 
イメージ 5
 
このままスピーカーに繋いでなにも問題がなければ、もう倒産してしまって
メンテも危ういある意味貴重なプリメインアンプをジャンクで手放す奇特な方は
いないわけでして、最初ボリューム上げても音が出ずに、10時位のとこで
音がでたり、スイッチ動作で症状が変わります。
時々綺麗なダンピングの効いたサンスイサウンドが...
多分スピーカーリレーの接点不良だと思い(多分間違いないでしょう)ばらします
 
イメージ 6
 
さらにばらします。
 
イメージ 7
 
写真右のスピーカーターミナルの真下の黒いリレーがとてもあやしいのです。
 
イメージ 8
 
半田のせた後ですが、どうしても半田吸い取り器で吸いまくってもターミナルが
外れずに断念。
 
元に戻すか、ターミナルの足をぶった切ってターミナル付け直すか
ファイナルアンサーちゅうわけでもないので、もとに戻して再度半田づけし
他のちょっとやばそうな部分も半田修正しました。
 
イメージ 9
 
 
ボリウムなんかは昔の定番のアルプスだけどなんで4本足でてんだ?
普通抵抗って3本ちゃうの?  入手できるのでしょうか?
 
イメージ 10
 
再度電源入れたらショートして火ふいて終わりつうオチでなくてすみません。
 
プールに行く前に聴いてた時にRchの音が出なかった時があってターミナルの
接触不良か?  なんて思ってちょっといい音出てたのですが
 
2時間後に再度電源投入すると、最初と同じ感じ
 
ではありますが、一度安定すると非常にいい音でなってくれます。
懐かしの青春サウンド
 
スピーカーをNHT増設してステレオ的配置に...
やっぱし電源がいいアンプは聴いていて気持ちいいですねえ^^
 
当時のオーディオ全盛時代のローエンド機種だとは思いますが、気まぐれ作動
なんだよなあ  酷くなるようであればぶったぎって直そうか 
それが思案のしどころじゃのお
 
とても外装の状態はいいです。
 
イメージ 11
 
なんてったて 取説付き(読まないんだけど)