おじさんの足跡

趣味の事とか書いてます。

屋根修理DIY

こないだの地震では結構瓦落ちてるお宅が目立ちます。

 

屋根屋さんにソーラー撤去の見積をとりあえずお願いしましたら、足場組まないと出来ないそうで、30万位だそうで、瓦もなおすと軽自動車コースになりそうだったんで、見積キャンセルしまして、とりあえず悪いところだけDIYです。

 

f:id:tontsu:20220324181614j:image

瓦が庭に落っこって危ないんです。

 

f:id:tontsu:20220324181741j:image

下地も腐ってたんで、コンパネ張りました。

f:id:tontsu:20220324181934j:image

防水シートを釘で貼って、アスファルト素材の

スレートみたいなので施工しました。

接着剤のアスファルトコーキング剤が1,000円以上します。

f:id:tontsu:20220324182257j:image
f:id:tontsu:20220324182305j:image

ソーラーの真空管が抜けないんで、手が入らないんです。

大分前からずっこけてたようですが、取り敢えず落ちないようにモルタルとコーキングで補修しておしまいです。

 

ソーラーの基礎のゲタをエアコンのプラロックで下駄穿かせてますが、どうも滑る感じなので、コンクリのピンコロにアンカーを打った方がいい感じです。

 

⭐️すなよしさんありがとうございます。

足場が高いんですよねぇ。

うちの向かいの屋根もずっこけまして、半日位で組み立てていきましたけど、自分はベランダの上にコンパネを乗せて針金で縛ってやりましたよ。

屋根の葺き替えって、ガルバリウム鋼板がいいみたいです。前に現場やってた時に元請けさんが安かったって言ってました。

新築だとハウスメーカーに叩かれるから、個人の家で儲ける構造なんでしょうね。

ソーラーの温水器はアンプの冷却フィンなんかと基本的にはおんなじで真空のガラス管の中にフィンと銅のパイプが入ってて、上部の水部屋の部分と熱交換してるんですね。

貯湯タンクとタンクと配管を繋ぐ銅配管と循環ポンプやタンクは基本圧力0、1MPaまでなんで水道から減圧弁で繋ぐ感じですけど、パネルは安いけど他の設備が高いのと設置場所でしょうねぇ。

防水の下地がボロボロだったんで、ジグソー壊れてたからMakitaの充電のやつも買ったんですが、ソーラーが邪魔でやっつけですけど、そこそこ上手いでしょ。ありがとうございます。

 

大体見るとどんな部材でこんな感じでって判断できるんですが、金かからないのにこしたことないですよね。

ps最近ステージアのエンストが2回発生してまして、イグニッションコイルかそこら辺だとおもうのですが軽が欲しいです⭐️

 

ああそうだ エコキュートのsusのタンクいらないのをくれるんだったら改造出来そうですね。配管はポリ架橋でやる感じかな❓

まあ制御系はつかえないけど、まてよ配管チーズで分岐して昼間蓄熱もありか?

技術的にはなんの問題もない感じしてますが問題はエコキュート貰えるかですね(笑)