おじさんの足跡

趣味の事とか書いてます。

効果はよくわかりませんが

今年は雪もないんで、楽させてもらってますけど、寒くて放置してたDTのチェーンが
錆びてたので油塗ったんですけど、リアのスプロケがちょっと尖ってきたかな?
つう気がしまして、純正53Tはもう部品ないんで、WEB師匠曰くTZR50Rのが
ぽん付け出来るとの事でして、サンスターあたりカッコイイなあなんて南海に行ったら
大きい排気量のバイクのしかないのですね。

そんで、原チャリ御用達メーカーのキタコの49Tがたまたまあったんで、サイズも合ったんで、取り付けいたしました。

イメージ 1

まだこれ使えたなあ。。。って気がしましたです。

イメージ 2

ナットの周り防止のワッシャーは部品で出るんですけど、面倒くさくて買わずに
使い回しです^^    これ替えときゃよかったねえ。。。

イメージ 3

ブレーキシューはクリーナーでザックリスプレー吹いたんですけど、効きが今一だよなあ。

直径変わるんで、チェーン引っ張るんですけど、ブレーキの踏みしろなくなるんで
フットブレーキ調整しましたけど、コマ落とす時はどうすりゃいいんだろう(笑)

イメージ 4

ラインも一応見てみまして、30km位走ってるけど、問題ないみたい。
2速でも出発できてます。  ブレーキもそのうち調子出るでしょう♪


で こないだご近所さんに電熱ヒーター故障したんで直してちょうだいって事で
ニクロム線切れてたんで、2本張替えてなおしたのですが、ニクロム線って200円
位で安いんですねえ。

300wタイプのやつで、100v突っ込むと、赤熱して黒く酸化するんですけど
バイクだと12vなんで、大体3Aくらいだからグリップヒーターはめんどくさいし
この時期はキャブヒーターなんていいんじゃないか?

イメージ 5

プールの帰りに205円でニクロム線買ってきまして、熱収縮チューブに入れて絶縁
して、一応キャブのガソリン貯まるトコに巻こうかな?  って計画。

イメージ 6

12vの電源に最初裸線で突っ込んで、少し熱い位なんで熱収縮テープで絶縁して
テストしてるところです。
このあと配線伸ばしてバイクにつけます。

イメージ 7

タンク外さずに何とか配線を横着しようとしましたけど。。。

イメージ 8

最初キャブのガソリン貯まるトコに付けたのですが、四角いのは隙間空いちゃうし
クラッチに干渉しそうだったんで、移設です。

ここはリードバルブちゅうもんの前なのかな? 樹脂っぽい部品だけども。。。
効果はどうなの?

イメージ 9

取り付け一応しまして、最初エンジンかかってたのに、うんともすんともいわなくなってホース付け忘れでした^^

イメージ 10

電源は多分ここだろうってエンジン切っても電圧出てるんで、ライト外して直しました^^  フォグランプは殺しました。

イメージ 11

キルスイッチこれです。 入れっぱなしにする予定ですが。。。

スイッチ切ると切れます。当たり前だけど。。。

イメージ 12

効果はよくわかりませんが(笑)