おじさんの足跡

趣味の事とか書いてます。

下手くそ塗装

皆さんお疲れ様です。

いつの間にか春本番って感じですけど、甥っ子の約6~7年の保育園送迎も無事お勤め終えまして、妹にガソリン代と病院の治療費立替分くれって言いたいところですが、どうも気にもしていないご様子です。

さて桜も咲きまして、暖かい日はバイクで山に行くってのが毎年のパターンでして
お山の桜が散った後がシーズンなんですけど、下見も兼ねて先週の中頃行ってきました。

イメージ 1

確か温度計は19度位ありましたので、革ジャンで丁度いいですねえ。
今回水溜りなかったんで、良かったです^^

イメージ 2

一応フキノトウは終わってるだろうから、コゴミでももしかしてなんて思ったものの
どうも2週間早かったみたいでして、空振りです。

イメージ 3

杉花粉の状態も確認しましたけど、もう終わりじゃないすか?
ツンツンして確認してます。

イメージ 4

苔の状態も最高にいいですねえ^^

イメージ 5

こういう植物も家に持って帰っても育たないから、一応愛でます^^

イメージ 6

話変わりますけど、昨日テレビ見てた時に、右側のスピーカーからガサガサって変な
音出まして、最初アンプかな?ってんでセレクターとかスピーカー基板の修理してた
んですけど、スピーカー悪かったみたいで、夜中になっちゃったんで放置してまして
天板とかサイドに傷があったんで、スプレーしてみっかって事で強風のなかこれ3度目ですけどこ汚いですねえ。

イメージ 7

4回塗って、納得いかなかったんで、耐水ペーパーで水研ぎして6度目でスプレーなくなったんでやめました。

イメージ 8

a/d/sって10cmの2WAYの小さいスピーカーなんですけど、カーオーディオ分野
じゃ昔人気のあったメーカーでして、音もいいので大ショック。

イメージ 9

原因はウーハーのコーン紙とリード線繋いでるところのカシメがぐらついてしまい
ビリビリ音がするって事です。

イメージ 10

フォステクスのフルレンジユニットに入れ替えてみたんですけど、どうにも低域が
200hzダダ下がりで20khzまで伸びるフォステクスだと高域が勝っちゃって
ツイーターとかぶるみたいで、相対的に低域が不足しちゃうって事で、このウーハー
とネットワークあっての音色みたいですねえ。

イメージ 11

んじゃどうすりゃ治せるのって、リード線とコーンを密着させるか、10cmの  ユニット交換しかないんだけど、この会社ももうないんだよねえ。

でイチかバチか金属部分をいい感じにペコペコいわない状態で接着させるしかないんだけど、身近にあった漆塗っときました。ひと月ありゃ乾燥するとおもうんだけども
こんな故障は初めてだなあ...

比較しなけりゃこれはこれでいい音なんだけどねえ。 いややっぱしショボイ音だ。